皆さん、こんにちは。

月刊ぷらざ編集部のあっすーです。

あっすー本人 - コピー

「あっすーの調べ隊🔎」は、ぷらざ読者の方に色んな情報をお伝えしたい私あっすーが、気になることを調査して、皆さんにお伝えしていくコーナーです。

 

今回は読者の方からお声をいただきまして、

新型コロナウイルスの対策方法やコロナウイルスに関しての問合せ先をお伝えしてきます。

 

今回は茨城県庁の職員さんにお話を伺いました。
(3月13日時点の情報)


【目次】

1、新型コロナウイルス感染症って?

2、新型コロナウイルス等の感染症対策

3、各所問合せ先

4、新型コロナウイルスの最新情報について

*********************************************************

1、新型コロナウイルス感染症って?

 

【Q1.新型コロナウイルス感染症ってなんですか?】

 

いわゆる「新型コロナウイルス(SARS-CoV2)」による感染症です。

発熱やのどの痛み、咳が長引くこと(1週間前後)が多く、強いだるさ(倦怠感)を訴える方が多いことが特徴です。

感染しても軽症であったり、治る例も多いですが、季節性インフルエンザと比べ、重症化するリスクが高いと考えられます。重症化すると肺炎となり、死亡例も確認されているので注意しましょう。

特にご高齢の方や基礎疾患のある方は重症化しやすい可能性が考えられます。

 

 

【Q2. 新型コロナウイルスにはどうやって感染しますか?】

 

新型コロナウイルスは飛沫感染(ひまつかんせん)と接触感染により、感染するといわれています。

 

飛沫感染(ひまつかんせん)とは、

感染者の飛沫(くしゃみ、咳、つばなど)と一緒にウイルスが放出され、他の方がそのウイルスを口や鼻などから吸い込んで感染します。

 

接触感染とは、

感染者がくしゃみや咳を手で押さえた後、その手で周りの 物に触れるとウイルスがつきます。他の方がそれを触ると ウイルスが手に付着し、その手で口や鼻を触ると粘膜から感染します。

 

 

2、新型コロナウイルス等の感染症対策

 

新型コロナウイルスを含む感染症対策の基本は、

 

「手洗い」

 

「マスクの着用を含む咳エチケット」

 

この2点です。

 

外出先からの帰宅時や調理の前後、食事前などに こまめに石けんやアルコール消毒液などで手を洗いましょう。

 

咳などの症状がある方は、咳やくしゃみを手で押さえると、その手で触った ものにウイルスが付着し、ドアノブなどを介して他の方に病気をうつす可能性がありますので、咳エチケットを行なってください。

 

~正しい手の洗い方🤲~

 

★手洗いの前に★

・爪は短く切っておきましょう。

・時計や指輪は外しておきましょう。

 

 

①流水でよく手をぬらした後、石けんをつけ、手のひらをよくこすります。
手洗い0
手洗い1




②手の甲をのばすようにこすります。
手洗い2

③指先・爪の間を念入りにこすります。
手洗い3

④指の間を洗います。
手洗い4

⑤親指と手のひらをねじり洗います。

手洗い5

⑥手首も忘れずに洗います。


手洗い6

⑦石けんで洗い終わったら、十分に水で流し、清潔なタオルやペーパータオルでよく拭き取って乾かします。

手洗い7

手洗い8


~3つの咳のエチケット😷~

 

マスクを着用する

(口・鼻を覆う)

マスク

マスクがない場合は、

ティッシュ・ハンカチで口・鼻を覆う

ティッシュハンカチで覆う

とっさの時は、

袖で口・鼻を覆う

袖で覆う


!NG行為!

 

何もせずに咳やくしゃみをする

何もせず咳くしゃみ

咳やくしゃみを手でおさえる

咳くしゃみを手で覆う


また、マスクが買えなくて困っているという方もいらっしゃるかと思います。




そんな方は、ぜひマスクを手作りしてみるのは、いかがでしょうか?

 

実際にあっすーも作ってみました!

 

あっすーマスク

ガーゼが柔らかくて付け心地もとっても良いし、息が苦しいこともないです。


あっすーマスク着用



私は普段、裁縫などやらないのですが、それでも簡単につくることができました。

 

今は色んなウェブサイトや動画サイトで作り方がアップされていますので、

自分にあった作り方を見つけて、作ってみてください。

 

その他にも気を付けることを以下に記載します。

 

持病がある方、ご高齢の方は、できるだけ人混みの多い場所を避けるなど、 より一層注意してください。

 

発熱等の風邪の症状が見られるときは、学校や会社を休んでください。

 

発熱等の風邪症状が見られたら、毎日、体温を測定して記録してください。

 

 

3、各所問合せ先

 

(1)「感染したかも?」と思ったら

特に以下の場合には

最寄りの保健所にある「帰国者・接触者相談センター」に電話で相談しましょう。

 

①風邪の症状や37.5度以上の熱が4日以上続く

②強いだるさや息苦しさがある

 ※重症化しやすい高齢者や基礎疾患がある方に加えて、念のため妊婦さんは、こうした状態が2日程度続いたら相談しましょう。

 

【茨城県の保健所】

※受付時間 平日 9時00分~17時00分

 

■水戸保健所 029-241-0100

≪管内市町村≫水戸市,笠間市,小美玉市,茨城町,大洗町,城里町

 

■ひたちなか保健所 029-265-5515

≪管内市町村≫常陸太田市,ひたちなか市,常陸大宮市,那珂市,東海村,大子町

 

■日立保健所 0294-22-4188

≪管内市町村≫日立市,高萩市,北茨城市

 

■潮来保健所 0299-66-2114

≪管内市町村≫鹿嶋市,潮来市,神栖市,行方市,鉾田市

 

■竜ケ崎保健所 0297-62-2161

≪管内市町村≫龍ケ崎市,取手市,牛久市,守谷市,稲敷市,美浦村,阿見町,河内町,利根町

 

■土浦保健所 029-821-5342

≪管内市町村≫土浦市,石岡市,かすみがうら市

 

■つくば保健所 029-851-9287

≪管内市町村≫常総市,つくば市,つくばみらい市

 

■筑西保健所 0296-24-3911

≪管内市町村≫結城市,下妻市,筑西市,桜川市,八千代町

 

■古河保健所 0280-32-3021

≪管内市町村≫古河市,坂東市,五霞町,境町

 

症状がこの基準に満たない場合には、かかりつけ医や近隣の医療機関にご相談ください。

 

 

(2) 新型コロナウイルス感染症に関する一般的な相談窓口

 

【茨城県の相談窓口】

※受付時間 平日 9時00分~17時00分

 

■茨城県庁内 029-301-3200

 

■水戸保健所 029-241-0100

≪管内市町村≫水戸市,笠間市,小美玉市,茨城町,大洗町,城里町

 

■ひたちなか保健所 029-265-5515

≪管内市町村≫常陸太田市,ひたちなか市,常陸大宮市,那珂市,東海村,大子町

 

■日立保健所 0294-22-4188

≪管内市町村≫日立市,高萩市,北茨城市

 

■潮来保健所 0299-66-2114

≪管内市町村≫鹿嶋市,潮来市,神栖市,行方市,鉾田市

 

■竜ケ崎保健所 0297-62-2161

≪管内市町村≫龍ケ崎市,取手市,牛久市,守谷市,稲敷市,美浦村,阿見町,河内町,利根町

 

■土浦保健所 029-821-5342

≪管内市町村≫土浦市,石岡市,かすみがうら市

 

■つくば保健所 029-851-9287

≪管内市町村≫常総市,つくば市,つくばみらい市

 

■筑西保健所 0296-24-3911

≪管内市町村≫結城市,下妻市,筑西市,桜川市,八千代町

 

■古河保健所 0280-32-3021

≪管内市町村≫古河市,坂東市,五霞町,境町

 

 

【厚生労働省の相談窓口】

受付時間 9時00分~21時00分(土日・祝日も実施)

 

■厚生労働省 0120-56-5653(フリーダイヤル)

 

※聴覚に障害のある方をはじめ、電話での御相談が難しい方

①FAX(03-3595-2756)をご利用いただく

②一般財団法人全日本ろうあ連盟ホームページをご覧ください

 

 

4、新型コロナウイルスの最新情報について

 

茨城県の新型コロナウイルスの最新情報については、

 

茨城県の

「新型コロナウイルス感染症(対策・相談窓口等)について」のページ

 

http://bit.ly/38Gdbxo

 

↑こちらからご確認ください。

 

 

今回の内容が、皆さんのお役に少しでも立てていたなら幸いです☺️

 

今回の記事を作成するうえでご協力いただきました、茨城県庁の職員の皆様、ご協力いただきまして、誠にありがとうございました!

 

では、また!👋

 

 

【参考サイト】

●“新型コロナウイルス感染症(対策・相談窓口等)について”茨城県

https://www.pref.ibaraki.jp/hokenfukushi/yobo/kiki/yobo/kansen/idwr/information/other/documents/20200130-corona.html(参考 2020-03-10)

●“新型コロナウイルスを防ぐには”厚生労働省

https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000599643.pdf(参考 2020-03-13)